2017年5月にオープンしたばかりのJR中央線荻窪にある
オーガニック&ヴィーガンカフェ cafeBask(カフェバスク)にオープン当日に行ってきました!
2Fの会社の食堂的な役割も担っているという素敵カフェ。
会社の方々が羨ましー!
では早速ご紹介します。
目次
JR中央線 荻窪駅から徒歩12分ほど!環八通り沿いにあります!

カフェバスク
JR中央線 荻窪駅からは徒歩10分強というところ。商店街を抜け、環八通りを渡ると見えてきます!
環八通り沿いにあるこの写真の看板が目印です!歩道橋の真下にあります!!
店内は広々。テラス席、カウンター席もあり開放的な空間

カフェバスク
とても明るい空間で、木のぬくもり感じる落ち着いた雰囲気。

外のテラス席もあります。

キッチンもすてきで、キッチンにも窓があるので明るくとても調理しやすいとか♪
ランチは日替わりのお楽しみ!本日は高野豆腐のカツ

ランチメニューはシンプル!日替わりがお楽しみ
メニューはシンプル!ランチはこんな感じで、夜はまた別のメニューに。
(夜はお肉系とヴィーガンどちらもメニューがあるようで、キッチン担当の方は変わります!)

色どりも綺麗でボリュームもしっかり
ランチの日替わりメニューは、何が食べられるかは聞いてのお楽しみです。
今回は、高野豆腐のカツがメイン!
もちろん高野豆腐カツはサクサクジューシーで、トマトのソースでよりさっぱりとした仕上がりに。
人参のドレッシングも美味です。
他、おからのサラダ、にんにくの効いたカブとキャベツの炒め物など。

じゃがいものポタージュでまずは心を癒します
デザートもしっかりヴィーガン仕様です

エディブルフラワーののったチョコのケーキ
せっかくなので食後のデザートも頼んでみました。
ぽんせんクリームののったチョコレートケーキです。やさしくて美味しい。

コーヒーのカップもすてき
メインテーブルが大きいので、
5〜6人でワイワイ食べるのもよさそうです!

コーヒーブレイクにもどうぞ
こちらのランチタイムを切り盛りするのは、以前笹塚にあったノラネコキッチンの店主飛香瑠(ひかる)さん。
彼女はケータリングのお弁当も提供しているのですが
(ノラネコキッチンの名はケータリングサービスとしては現存)
とにかく彩りがきれいで、美意識や健康への意識が高い出版社やTV局などでもとても人気のケータリングなんです!
そんなひかるさんの料理を、荻窪にオープンしたカフェバスクで召し上がってみてはいかがでしょうか?
ノラネコキッチンインスタをチェック!
では足早でしたが、ぜひ訪れてみてくださいね!
アディオス!!
オーガニック&ヴィーガン cafe Bask

電話:03-5397-3199
営業時間:12:00〜23:30
平均予算:1200~2000円
定休日:Fasebookにて確認を
アクセス:JR荻窪駅から徒歩12分
駐車場:なし
公式ページ:カフェバスクのFasebookはこちら

JR中央線 武蔵小金井駅のおすすめベジカフェはこちら
ベジ女子なら絶対好き!JR中央線 武蔵小金井に “にしまきごはん”参上!
カフェバスクでは、にんにくも使っているので、普段お肉をよく召し上がる方でも満足感を得られるかと思います。何やら他の日に出た日替わりランチのメンチカツ風も美味だったそうですよ!