言葉のファンタジスタまゆみです。
所用を済ませに甲府駅周辺へ。
晴れ渡る空、ああそうだ!AKITO COFFEEにいこう!
ふいに思い、行ってきました!
以前マルシェで、食べたぶどうのタルトが私好みだったこと。そして、数回テイクアウトでカプチーノに癒された経験があり
今回は2Fのイートインスペースを訪れてみました!
(裏に駐車スペース2台分もありました)
目次
アキトコーヒーは、甲府駅北口から徒歩3分

山梨のひとは、基本車移動なので、車でカフェにいきますが、こちらアキトコーヒーは甲府駅からすぐ近くなので、県外のお客様も訪れやすい距離感なので、県内県外問わずおすすめしやすい店舗です。
甲府駅北口から徒歩3分くらい。
映画「図書館戦争」の舞台となった、山梨県立図書館のすぐ近くにあります。

ナチュラルでリラックスできるカフェ
店内は無機質な黒とナチュラルな木目の、リラックス空間。

常連さんは一階で飲みながらおしゃべり。穏やかな時間が流れています。

無類のカプチーノ好きを満足させてくれるお味です

ちなみに、わたしカプチーノが大好きなのです。
ついエスプレッソマシーンをチェックしてしまうほど。
つかれたり、ほっとしたくなると、「ああ、おいしいカプチーノが飲みたい・・・」となるし
逆に、このあとあのお店でカプチーノを飲もう!とか決めておくだけで、幸せになってしまうオンナ。
ふわふわの細かな泡とミルクの甘み、そして、エスプレッソで凝縮した苦味と旨味のハーモニー。
飲んでほっとでき、わたしに至福のひとときを与えてくれる神様が賜ってくれたドリンクです。
そんなカプチーノ。
山梨でわたしがおいしいなーっと思える数店のうちの一つがこちら、「AKITO COFFEE」。
なんとこちら、ダブルエスプレッソでも、シングルでも同じ価格450円で提供しているとのこと。いいの?
(じゃ遠慮なくダブルで深みを堪能させていただきます)
季節の手作りケーキや、パウンドケーキなどスイーツが充実
そしてそんなコーヒーにあう手作りケーキが充実しているのも、こちらが人気の秘密のひとつ。

パウンドケーキ

みそくっきー(こちらは山梨県五味商店の味噌を使用。チーズのようなコクと風味が特徴とのこと)

カヌレや

カップケーキなど
非常に充実。みためもかわいい。
そして、イタリアずいてる私のハートを射止めたのは、レモンとピスタチオのケーキ!!!

こちらは甘みもこくも、わりとずっしりしっかりしたお味なので、満足感が高い。逆にお腹空いてるときにぴったりですね。
ボリュームも満点だから2人でシェアしてもよいかも。
わたしはスィーツと飲み物のバランスも必要なので、カプチーノをもう一杯お代わりしました。

2Fのイートインスペースも、ナチュラルな空間

そして、イートインスペース。椅子などはナチュラルでこじんまりとしていますが、人と人の距離を縮ませてくれるような優しい空間です。

さきほどまで満席だったのですが、一気に人がひいて、
いまはやさしい音楽とともに、こちらをその場で書いております。(ここが閃いた理由がわかります。いまごくらく)
ということで、みなさまも甲府にお立ち寄りの方は、こちらのカプチーノをぜひどうぞ。ちなみに目の前の道をまっすぐいったところに武田神社があるので、観光がてらの休憩場所にしてもよいかも!
あなたがあなたを感じられる時間が増えればふえるほど、あなたの魅力が増していく!
すきな空間、好きな場所で過ごす時間は、あなたを幸せに導いてくれる!
ではアディオス!
AKIKITO COFFEE

住所:山梨県甲府市武田1-1-13
電話:番号
営業時間:火曜〜金曜 7時30分〜18時
平均予算:~1ooo円
定休日:日曜
アクセス:甲府駅から387m
駐車場:2台
ulr;data
ulr;data
ulr;data
ulr;data