こんにちは!うれしごはんの小坪真由美です。
皆さま、予祝という言葉をご存知ですか?
日本の行事のお花見も、予祝の一つです。山の神さまの麓で、宴を開きその年の豊作を祈ったのがお花見の起源と言われています。
お祭り文化もいわば祝いの宴!日本人って本当は、もっとあっけらかんとしたラテン系なのではと思います。
こんな素敵な文化がある日本!せっかくですからお花見以外にも、前祝い・予祝会を開催して叶う前に、幸せな気分を味わってみてはいかがでしょうか?
予祝する前と、した後では確かに何かが変化したことに気がつくはずです。
「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損」の精神で参りましょう!
目次
ひすいこうたろうさんの予祝本!「前祝いの法則」
予祝について知ったきっかけは、ひすいこうたろうさんの予祝についての本を友人からすすめられたことでした![amazonjs asin=”4894519828″ locale=”JP” title=”前祝いの法則”]
実はごめんなさい。読んでません。でも、日頃から予祝チックなことをしていたので、すぐに実践を始めたのです!!!
実際に、予祝をやってみた。そしてその結果
そこで、ある方とメッセージのやりとりで、予祝妄想ごっこをしていたのですが、これが気分がいい!(毎朝妄想頼りで、1週間ほど予祝しあったでしょうか!例えば・・・


「みそぼうる®︎もあのおしゃれなお店!!パリで行列ができてるんだってね!本当によかったねー!!おめでとう!」
・・・みたいな内容を、相手の言葉からインスピレーションを経て、違いに相手の夢に追加させて、どんどん増幅して遊んだんです。)
このやりとりを理解できない方々は周りにおりましたが、いいんです。私たち、純粋にこのエネルギーを楽しんでました。
ここで重要なポイントです!本当に純粋に、相手の未来を祝える人とやることが大事です!
幸せな真の成功者は、常に感謝と喜びで溢れている
ファーストクラスで活躍する現役CAさんにお話を伺いましたが、本当に幸せな成功者は、つねに感謝と喜びに包まれて、表現することを厭わないといいます。周りがこの妄想予祝を、理解してくれなくてもいいです。
はて?その方々はあなたの理想の現実にしていますか?ということです。
はっきりいいます。斜に構える方は、それはそれで自由。相手の人生が、あなたが望む人生を具現化しているのなら、耳を傾けてもいいかもしれません。でもそうでなかったら、はっきりいって不要です。
自分はどんな未来を選ぶのかに集中してください。
エネルギー漏れする暇はございません!だったら妄想して遊んでください。
その後、実際に、とある上映会に抽選で当たり、その会場で250名?ほどいた会場じゃんけんで、4名で当たるということが起きたりしました。叶うまでには多少の時間差はありますが、その未来に向けて、勝手に内側からやる気や集中度が湧いてくるので、
その思いにしたがって行動することをおすすめします。
気分のよさと、実験結果は実証済みだったので、この予祝を2人以上で本気で祝いあう機会を作りたい!と思っていたので、
新年早々のうれしごはんお茶会を、予祝会にしてみました!
否定はなし!相手の望みが明確になるような質問を投げかけて、皆で本気で祝う!

夢が叶っていま、どんな気持ちなのか?とか、
どうしてそれが好きなの?とか、
たくさん質問をしてあげて、臨場感を感じるような答えをたくさん引き出します!
その場にいたみんなが、その場で同じビジョンをみる(創り出す)ことになるので、先日開催したうれしごはん予祝会では、6名いたので、パワーは6倍以上に増幅したことでしょう!
日常や、過去のことではなく、今から描きたいビジョンについて、
お金も、年齢も、地位も、学歴も、状況もいーっさいの制限を外して、ほんとうの望みを発表して、みんなで思いっきり、本気ですでに叶ったことにして祝うのです!
未来を先取り!予祝パワー

(ヴィーガンメニューを囲んでのうれしごはん予祝会)
実験だからいいのです!なかなか1人で夢を描きづらい時は、一緒に気の許せる仲間とその夢について耕して、増幅させて遊ぶ!遊びです!
ここでは、喜びのエネルギーをだすことが大切なんですね。
昨日の今日で、すでに素敵なご報告をいただいております。彼女は、出雲大社参拝×予祝会だったので、勢いもついてましたね!
実際に私も、リアルに未来を感じるようになった。

今回予祝会を開催して、思ったのですが、 その夢というかビジョンは、すでに叶っている・・・という感覚になったのです。
ふと翌日、買い物から帰った瞬間、
その未来は、すでに在るな・・・と理屈ではなくあると思いました。今まで以上に静かにその事実を感じる。
時間は過去から未来へ流れるのではなく、未来から今、そして過去へ流れると説く人もいるし、全ては同時進行で存在していると、いう説明を聞くくとがあります。
(ここはすでに、そうであると仮定しましょう)
だとしたら、やっぱりすでにあなたの夢も存在しているのです。
[amazonjs asin=”4062146487″ locale=”JP” title=”本当はすごい私 一瞬で最強の脳をつくる10枚のカード”]
予祝の鉄則・まとめ

- 相手の願いを否定しない。
- ビジョンが広がるお手伝いをする質問を投げかけてあげる。
- 夢を本気で拍手と共に思いっきり、いますでに起きたこととして祝福してあげる。
よく、問題があったときに、問題が解決したと設定して、そこから質問しあい、出てきた受け答え通りに行動したら、本当に問題はすぐ解決し、むしろ成功してしまった、なんていう話も聞きます。
要は遊びだと思って、やってみてくださいね!
ひとりナビゲーターをつけると、スムーズに予祝会が出来ると思います!
ながーくなってしまいました。何かヒントになればうれしいです!
ではアディオス!
[voice icon=”http://ureshi-gohan.com/wp-content/uploads/2017/06/3-ureshi-2016.jpg” name=”Mayumi” type=”r”] 熱くなって長文になってしまったのですが、どんなエネルギーを今、出すかということが結局重要なんです。
今出したエネルギーが、これからの現実創造に影響するので、それまでは常に幸せな気持ちになる習慣を持つといいと思います。すでに、見上げた空が青くて、美しい。日が暖かい。そんなことでさえもすばらしいギフトなのですから。
[/voice]
一緒に読むとおすすめな記事はこちら
良縁が欲しいあなた!六本木にある縁結びの神様 出雲大社分祠へどうぞ