「冷やし中華、始めました」的な・・・感じで、
さあ、わたしは一体どうなるんでしょうか!
昨日までに得た情報を織り交ぜながら、ご紹介いたします!
昨日の昼から、糖質少し軽めにしています。夜も糖質は軽めにしました。ゆえに、寝る前もお腹がすき、目覚める前もお腹が空いてました。朝軽くヨガをやってからいざバターコーヒー作りへ!!
シリコンバレー式最強の食事

こちら!数年前にブームに。著者本人がさまざまなデータをとって導き出したもの。
いまやファミマなどでもバターコーヒーって商品があるらしいですね。
ブーム当時は、わたしの心に一切響かずテレビで長嶋一茂さんが超こだわりのコーヒーでバターコーヒーを飲んでいるのを見ていただけだったのでした。
筋肉質な男性に合うのかもなぁ。
基本、食事に対することは興味があるゆえ、そして何より宮尾俊太郎さんも実践したということで、やってみることにしたのですよ。
基本わたしの考えは、よこしまなんですよ。笑。おんなじものを体感してみたいの。少しでも美しい身体にしたいの。さらに自分が快適になる落とし所を見つけたいの。貪欲です。
カルディにあったよ!2019/12/03現在

さあ!こだわってもこだわらなくてもよいのですが、グラスフェッドバターを買ってきました。
リンク
カルディに売ってた!ブームも落ち着いたあとも、販売しているということは、それなりにグラスフェッドバターの認知があがったのか、はたまたバターコーヒーを嗜む人が一定数いるということなのか。どちらなのでしょうね。
価格、忘れちゃいましたが250gで1600円くらいでした。個人的にはエシレバターが好きですが、ここはひとつ著者の言う通りに。笑。
リサーチの段階で
「胃がグラスフェッドかそうじゃないかなんて判断できるはずがないから普通のバターで!」
と記事を書いている人がいましたがたしかに!!笑。
ギーでOKの模様。個人的にギーはすきです。アーユルベーダでもバランスのとれた食べ物として扱われています。(いっとき作ってた)
リンク

どっちでもいいと思います。美味しいバターがいい。丁寧に作られたバターがいい。笑。グラスフェッドバターとは牧草を食べた牛さんからできたバターのことです。

まさか専門店に行こうと思ったらカルディにスペシャルティコーヒーが売ってました!びっくり!要はさまざまなカビ毒というものがあって品質の悪いコーヒーは、コーヒー豆がカビ毒におかされてることが多いそう。
死にはしませんが、少なくともカビ毒によってダルさややる気のなさなどにもつながる場合があるそうです。
知らなかった!
「まあ〜、そんなこといってもねぇ」とは思いますが、耐性と自然治癒力と解毒力があればイケる気がする。
1.免疫力を高めるには、笑うこと!
2.自然治癒力を高めたいなしっかり寝ること!
3.解毒力を高めたかったら、嫌なことをやめること!
だと個人的には思ってます。3は私が今テキトーに書いたけど、1.2は科学的根拠ありです。
さきに、心!でも身体を作る食事を変えると心も整うこともあるので、やはり両方のアプローチが有効かもね!
だってわたしたちは、人間ですもの!
よりおいしい方が幸せなので、ひとまずスペシャルティコーヒーにします。
ただカルディさんがどんな管理してるかは分からないのでなんともいえません。焙煎した状態で酸化も始まりますしね。信頼できる専門店がやはりよいかもね。
結局、恐れや不安感から食品を選択するのは精神に良くありませんから、そうなんだーくらいで私はいいと思ってます!
最強のバターコーヒーレシピ
最強のバターコーヒーは、●コーヒー豆15g
●バター15g(※10g)
● MCTオイル15g(※5〜15cc)
●お湯250cc
※追記しました。もう少し少ないバージョンが正しかった模様!
ドリップコーヒーを作り、バターを溶かしシェイカーなどで振るとよりクリーミー。しっかり拡散したほうが効果が高まるそうです。
バター15g多いな・・・こんなに!?ガクブル
MCTオイルは2日目に用意しました。こちらもカルディにあり!

これが脂肪燃焼をサポートするみたいなので、早く買おうと思います。

量がおおくて、半分のバターで作ってみました。

シェイカーが油でギトギトするのは嫌なので、わたしはミルクフォーマーで拡散。

実際飲んでみました。うん、アイリッシュコーヒーみたいな感じ!ただ甘味がほしくなる。ちょっと85%のチョコをかじりました。
バターはたしかに15gしっかり入れたほうが美味しく感じそうです。
ただ、後半は半分のコーヒーの量で作り、今ほぼ飲み終わったけど、満腹感どころか、超お腹すいてるので、サラダはこれからたべますわww
というかなんか油っぽい胃を洗い流したい気分になってきちゃった。だから味付けしてないサラダがいつも以上に美味しく感じる!!!!
実験にシリコンバレー式最強の食事を試した友人
が、昨日連絡をくれました。
彼女は、ダイエット目的に実際にきっちり食事もやったそうです。ただ何となくあぶらが胃に重い感じ、脂質とタンパク質が多い感じで合わなかったとのこと。
周りの男性陣はしっかり効果がでたそうですが、周りの女性はあまり効果がでなかったとのこと。彼女自身も普通の食事に戻したら、いったん痩せたけど、すぐ戻ったとか。
たしかに著者は男性で、しかも欧米人!
そのままが合うはずないですよね。
やはり女性は、ホルモンバランスなどもあるので合わないかも知れません。
早くも挫折か!?笑
満足感というより、なんかオイリーな胃・・・という感じが否めません。
普通のコーヒーがすきっとしていて、美味しく感じます!笑、ただ記録して自分にとってのベストを見つけてみようと思います!
1週間の変化
1日目 前日から炭水化物の量を少なめにし始めたので、すでにお腹がかなりすいてる状態。バターコーヒーを飲み、少しだけ85%チョコをかじる。体内がオイリーに感じる。サラダを食べて少しすっきり、しかし空腹感はあり。夜だけお米を控えめにたべた。がそれでもお腹が空いてる!18時には夕食。
2日目 お腹周り、顔もほのかにすっきり感。甘味なくてもバターコーヒーだけで満足感あり。空腹感はただの慣れ。空腹感を楽しもうと思う。バターの量は10gでよかった模様。胃のオイリー感は軽減。
3日目 もうバターコーヒーだけでも大丈夫そう。体が慣れてきた?ただサラダは昼間食べれないので食べました。昼はパスタをとったので、夜の炭水化物は控えめに。
テラスも少しずつ改良中!

描いた床材のアートも合ってる♫

では、アディオス!
使ったミルクフォーマーについての記事はこちら!
EAT ミルクフォーマーの威力が想像以上でびっくりした件