ご訪問初めてましての方へ
ウェブサイトADiOS(アディオス)を運営する小坪真由美についてはこちら
【現在提供中のサービス・講座とコンサルについて】最新
記事にあわせて動画をとったり、とらなかったり!
YouTube始めました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
はまると、とことんはまる
言葉のファンタジスタ!こつぼまゆみです。
いやーユーチュブがいま面白くて
自身も動画撮っては工夫して、
色々やりだしてます!笑
でね、中田敦彦のYouTube大学みてほしい!
エクストリームシリーズ!はまる!
最初はちょうど知りたかった古事記をやっていて、それを見たのがきったかけ!
女性は特に歴史が苦手な方が多いはず!
わりと神社が好きだけど、色々とでてくる神さまがわからなかったから、ちょうど知りたかった!!
で、痛快なトークと、漫画の中の主人公を演じるような声や音の使い分けが、もう見飽きない!かつ、ポイントを押さえてるんですよ!
哲学や渋沢栄一、孔子!老子!も面白い
そして、哲学もね。
好きな人は好きよね?
わたしはね、哲学のこと、中田敦彦流の視点を知りたいわけですよ。これがめちゃくちゃ面白くて。
昨日アップされた、孔子と老子荘子の違いがね。よかったわー。今度新一万円札になる渋沢栄一をみてから、みるとさらに面白い!!!
人徳をもって成功し国を収めよと説いた孔子に対して
人徳なんて、ないねと無効化する視点から論破しちゃう老子と荘子!
ぅんーーー!って絶対うなるはず!!
わたしは、 どっち?と考えるだけでも有意義だと思う!!!
ぜひ!!!
数日前に中田敦彦さんが2candチャンネルであげた、この動画もよかった。
彼もまた、学んで発信しているなかで、自分の天命をみつけたそうで・・・ついいいね!をおしちゃったね!
すきだ!!!
わたしも、なんか楽しくなる、なんかいい気分になる・・・なんか元気になる動画を配信中!!!
よかったら、みてみてください!
YouTube始めました!
アディオス!!!