ご訪問初めてましての方へ
ウェブサイトADiOS(アディオス)を運営する小坪真由美についてはこちら
【現在提供中のサービス・講座とコンサルについて】最新
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
別居婚派の宇宙BLODののタニさん
さんに、ちょっと相談事。
そうしたら、
「結婚しなくても幸福に生きるための3つの秘訣!」とか書いてみたら?
との提案。
うん、それ面白い。書いてみよう!!!taniさん面白提案ありがとう!
そんなことで、最近悩みもしないから・・・(それもさみしいW)
そもそも、結婚っていう願いってなんだろうね?よし!知らんけど、書いてみよう!!
目次
結婚しなくても幸福に生きるための秘訣・その1

結婚がゴール(幸せ)ではないことに気がつく
こんなの当たり前すぎるか!
つまり、先に結論をいってしまえば、
「本当にあなたは、結婚したいんですか?」・・・と自分の本音を聞いてみることではないでしょうか?
「世間の常識の中で、結婚しなければならないと思っていませんか?」・・・といいう問いを自分に投げかけてみたらどうでしょうか?
私の人生を例題に出してみましょう。
私自分は、短大あたりをでて、そのあと結婚して・・・って10代のころ、なんとなく思ってイメージしていた。
結局、大学でたあと、就職して、東京でていろいろやって、また山梨戻って雑誌の編集関連やって、東京でやって、フリーランスになって
いまに至りますけど・・・あれ??結婚どこいった???
わたしだって、めちゃくちゃ結婚願望ありました!!!!!
だけど、
追っても待っても、期待しても・・・・結局好きな彼とは結婚できませんでした!!!!
悲しいでしょ!!笑
それで、自分を見つめ直したよね・・・環境かえて、フリーランスにもなったよね。
で、そのうち、結婚とかどうでもよくなった!が90パーセント!
ただ、愛し、愛される関係のパートナーシップは築きたい!っていうのぞみはあります。
これが、わたしのシンプルな願いです。
でもそれは、結婚とイコールなのかといったらそうでもない。
ただ、taniさんに、「結婚しなくても幸福に生きるための3つの秘訣!」とか書いてみたら?
って言われたときに、
それって、わたし結婚できません!っていう、負け犬感だしてません?っていう虚栄心が10パーセントほどありました(わたしだって人間!)
結婚したくないわけではないです!!!!断じて!!!!
普段生きている中で、結婚についてではなくパートナーについてはちゃんと望みがあります!!
欲しいのはパートナーです!!(私の友人知人の男性は、みなさまジェントルマンですよ)
はい、戻ります。もう一度ききます。
本当にあなたは、結婚したいんですか?
世間の常識の中で、結婚しなければならないと思っていませんか?
そもそも、この結婚のシステム。現代バージョンですからね。
平安時代なんて、夜這いからスタートですよ!!!
時代変われば、常識も変わる。大きくみましょう!グローバルにwww
誰がつくった世界なのか、冷静にみましょう。ゲームのシステムはいかようにも変えられる立場にあなたはいるのです。
自然界みたら、色々なラブの形があるじゃないですか?人間だってそれでよくない?
カマキリなんて、交尾したら相手食べちゃうし!!!どんだけよ!!
だから、結婚したら幸せになれるっていう幻想は、さっさと捨てなはれ!!!といいたい。
つまり、結婚といいうシステムは、現代のたまたまできたフォーマットである。 と考えたらどうですか?
結婚しなくても幸福に生きるための秘訣・その2

自分の幸せに自分が責任を持つ
幸せってそもそもなんでしょうか?
誰かがもたらしてくれるものでしょうか?
結婚がもたらしてくれるもでしょうか?
夫がもたらしてくれるものでしょうか?
子どもがもたらしてくれるものでしょうか?
答えは、否!!!
幸せは、自分の心が感じるものです。
それは競争心の中の上下関係でもありません。
あの人より優れてるとか
あの人よりいい夫とか
あの家より、うちの子が優秀とか
そういう比べた世界で、優劣つけて、何になるのっていう話です!!
そうじゃなくて、自分がどう感じ、何が好きで、何が幸せになるのか?
そのことを知ることこそ、ブレない自分の幸せ軸です。
ある方が言ってました。
男性は女性を幸せにすることはできない。ただ、女性をもっと幸せにすることはできる。
これはどういうことかというと、女性はまず自分自身で幸せで輝いている花であれ!ってことです。
そうすると、男性はもっと幸せにしてあげたくなるそうです。 つまり、さきに己自身が幸せであることなんです。
さ、いますぐあなたが幸せになること、それは何?この瞬間しかない。全ては幻想です。
結婚しなくても幸福に生きるための秘訣・その3

いま、この瞬間に生きること
結婚。これは結果論です。
たぶん。
ここ、わたし結婚してないので、予想です。笑
自分の幸せの形を追求し、自分の幸せである。いま、ここに生きること。
未来の心配とか、過去の痛みに引きずられることなく、いまここを幸せに生きる決断。
その瞬間の中に、きっとあなたは出会うでしょう。
そんなあなたを好きだと思ってくれる人が現れるんじゃないかしら。
それは、別に結婚という形に縛られる必要もないし、お互いの望みの中で新しい形のスタイルを作っていく。
そんな時代なんじゃないでしょうか。
だから、今の現代で、結婚に悩み、結婚して悩み、と色々あるのでしょう。
それは、ある意味素晴らしいこと。時代の変換時期にきている醍醐味。
だから、私たち一人ひとりが、自分の幸せを追求しながら、その中でお互いを高め合う関係を新しく作っていく。
そんな時代だから、結婚というシステムにそんなに悩まなくてもよくない?っていう話です。
以上!結婚しなくても幸福に生きるための3つの秘訣!でした!
1.結婚=ゴール(幸せ)ではないことに気がつく
2.自分で自分の幸せに責任を持つ
3.いまこの瞬間に生きる。
結婚してる人も、結婚してない人も、結婚できる人も、結婚できない人も、離婚したい人も、離婚できない人も、
悩みは色々あるでしょう。
でも、結局は自分がどうしたいか!なんですよ。
そして、どんな未来を作っていきたいか?それだけなんですよ!!
新しい令和の時代。すてきなあなただけのパートナーシップを築いていってください!!!
わたしもがんばりますーー!!
アディオス!!!
一時期、結婚についていろいろインタビューしてました!!
【関連記事】
結婚したら自由がなくなる!?それは本当なのか?
結婚できないスキのない女性に捧ぐ「女性が幸せになるヒント」・桜木梢さんに聞く・part5
「結婚できないんじゃなくて、結婚しないだけなんだよね」その心理、アラフィフ男子に聞く。
「僕がもしも結婚したら、初日から別居しますよ」アラフィフ男子また語る。
別居婚について最近考える。
【素敵な夫婦にインタビュー記事】
すぐに実践できる!幸せなパートナーシップのコツ アーユルベーダパドゥマ櫛引夫婦の場合
春明力さん×須山悦子さん「伝え方」を変えるだけでパートナーシップは劇的によくなる!
「そうだ!観葉植物、置こう!」的結婚観とは?NHK「おとなの基礎英語」松本ご夫婦の聞く(その1)
NHK「おとなの基礎英語」松本茂さんと祥子さんのパートナーシップに学ぶ(その2)