ご訪問初めてましての方へ
ウェブサイトADiOSを運営する小坪真由美についてはこちら
【現在提供中のサービス・講座とコンサルについて】10/9更新
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
すべらない話で全国区となった吉本新喜劇の座長・小籔千豊さん。
久しぶりに火がついて、小藪さんの動画を観まくっていました、。いやー笑える。最高。
いまや、ドラマーとしてバンドまで組んでいて、インスタのハッシュタグに笑ってしまうのだが、どうもすごく仏教とかの教えが好きみたい。そして意外にもベジタリアンなんですよ。
そんな彼をみていて、気がついたことがあるんです。
ふてぶてしい小籔千豊さんが大好き

小藪さんのインスタはこちら
インスタや、ユーチュブの動画などを見ていると、彼の発信には義理堅さなども感じられるから、とても真面目な方なんだと想像できる。
大阪を元気にする!から始まった音楽フェスのコヤブソニックでは、頂いたお花を全部インスタで紹介してお礼をつたえていた。義理堅い!
その彼のトークの何が好きって、全くもって自己流のルール、世直し的な立場で、人に自分の考えを強いる感じがたまらなく好きなのだ。
普通嫌われるパターンなのに、もう振り切っていて、さらに愛があるから最高に笑えるのよね。
でね、YouTubeで見たんですよ。山ほど・・・で、BGM用の小籔千豊さんのすべらない話トークの総集編などもたくさんアップされてあるんですけど、
やっぱり動画で動く小藪千豊さんを見たくなるわけです・・・
なぜなんだろうな〜と思ったんですけどね。
決してイケメンではないですよね。
でも、あのふてぶてしい顔がセットで、最高に面白いエンターテイメントなんだよなと!!!
(小藪さんのお父さんお母さんすみません)
でもね、ふてぶてしさもセットで最高なんですよ!!
そんな彼をみていたら、自分を受容できました・・・。
なぜってね、あるトークショーで自分が映った動画をみて愕然としたんですよ。
なんて、横柄でふてぶてしいんだ!!!と。
態度はデカく、美しくない話し方、愕然としました。
写真は静止画で、顔を作れますから!!
でもね、小藪さんのおかげで、わたしは開眼しました。
このふてぶてしさも込みで、わたしの魅力なんだってね!
どこまでもお花畑の私なのでした!!!
というこでついに、ユーチューブデビューしました!自己紹介1分強ですが、お付き合いいただいたらうれしいです!
チャンネル登録、ぜひよろしくお願いいたします!
youtubeはこちら
ではアディオス!
ライティング講座名は「ユー!本音で書いちゃいなよ!講座」に変更します!
mayu from iPhone