「日々を楽しめる自分を作る」
これが一番大切なこと。
何をやっていても、
何ができなかろうとも
自分の未来に向かって心からワクワクし、
いまこの瞬間を楽しみ、
プロセスを楽しめるこころ!
プロセスが楽しめたら、もう一生楽しめる!
自分にあるものを世界に奉仕するつもりで差し出す!
さきほどインスタライブを高橋直弓さんとしてきたのだけど、楽しかった!
どうも対談にすると電波が途端にわるくなるので、わたしは彼女のインスタにお邪魔して
わたしはコメント欄でガンガン打ち込んで会話するという感じで進めたのだけど、
楽しいね、会話って!(@naoming522のインスタにわたし@mayumi.kotsuboが乱入)
そして、うまくできなくても、できても自分のあるものを世界に奉仕するつもりで差し出す!!
そんな感覚がいいんじゃないかなーと思う今日この頃。やりながら考える。
秋へと移行し、空も高くなり、空気も気持ちがいい!!
(また改めて、ライブ内容は記事にしますねー!)
人それぞれ違った愛の表現、平和への表現がある

(おととい花を摘んで並べて写真撮ったの♡可愛いでしょ)
昨日、尊敬するセレブな愛溢れる友人と、メッセンジャーでお話していました。
とあることで、わたしはモヤモヤしていたんです。
でもお話して気がついた。
世界にいる全ての人が異なるように、その人の表現方法その人の愛の伝え方、その人自身のあり方がある。
100パーセント同じである、なんてクローン!
みんな違う音色を出せるのだから、その音色を奏でること。
だからこそ、ハーモニーも生まれるし
だからこそ、さまざまな人に愛が届くのだと・・・
もやもやするのは当たり前!だって、人と違っていいんだもの!!!
そうだ、わたしはわたしの思うように生きればいい!!!
そんな爽やかなことを感じる、夜でした。
つまり、自分の大きなビジョンに向かって、望みにむかって、そうなると確信しなから、
プロセスそのものを楽しみ、人と関わりながら自分を発見し、
その自分を認め、その自分で歩んでいく・・・ということ。

今日は、頭がお花畑を表現しようとしてお花頭に飾ったんだけど!www映らず終わったよ!笑。加工アプリ、、実物の200倍可愛くなるから、危険!
ただね、、ほら、誰が観てるかわからないからね♡