昨日夕方から胃の調子が悪くなってしまい
夕飯スキップ。
そのあとベッドでゆっくりしていた。今日もなかなか調子があがらない。胃のもたれ感って辛い。
でも体のいうとおりに休んでいたら、youtubeが超面白くて、勉強になっちゃった!
全てはパーフェクトやね。
以前キングコング西野さん、ショールームの前田さん、幻冬社の箕輪さんの対談を観に行って超面白かったのだけど、
昨夜、横になった流れでホリエモンの番組や箕輪さんの動画をyoutubeをみて関心してしまったよ。
おもろ!
視点のすごさ!
いやー真剣にふざけてて最高。
どんな切り口でもいい。自分が面白いと思うことをやる。見方を変えるスキル。ホリエモン
[amazonjs asin=”4344034899″ locale=”JP” title=”ハッタリの流儀 ソーシャル時代の新貨幣である「影響力」と「信用」を集める方法 (NewsPicks Book)”]
切り口って大事だ。
面白い切り口。
発想が変わる切り口。
言葉にイメージや思い込みがのる。
例えば、ホリエモンの著書「多動力」を読んだ時、すかっとした!
[amazonjs asin=”4344428609″ locale=”JP” title=”多動力 (NewsPicks Book) (幻冬舎文庫)”]
このすごいところは、ADHDというをマイナスなネガティブなイメージな言葉を
多動力というポジティブイメージに言葉の変換をしたところ。
飽き性ってよくないっていうそういうイメージを解放させる言葉でもあった。
飽き性がよくない、コツコツやるべきだ!というのは、義務教育の中で社会に適用し
会社の歯車になるための教育であって、飽きるということ自体が悪いわけではない。
(もちろん、個性でコツコツが得意な人はいるので、コツコツが悪いわけでもない)
つまりそのくらい私たちは、義務教育やさまざまな思い込みによって、
足枷があるように思わされてきた・・・ということ。
ノミが、狭い試験管の中で飛んで、蓋(天井)にぶつかることを理解すると、その蓋(天井)を外してもそれ以上高く飛ばなくなるあれだ。
あれを、いろいろな言葉の制約や思い込みによって、飛べないようにしている。
もしくは飛ばないようにしている。
または、飛べることを忘れてしまっている。
それが偽りの自分という状態。
別にあなたが悪いわけではない。
世の中を疑えよってこと。
社会とか常識とか、そういう物語を作り出したのは、あなたでない誰か。
それを採用するもしないも、あなた次第。
例えばホリエモンが、ひきこもりや、ベビーシッターなどの言葉も、ポジティブワードに変換する必要があるといっていた。
ひきこもりは、自発的なんとか(忘れちゃった) ベビーシッターは、育児師 といってたかな?
随分イメージが変わる。
つまり、社会の刷り込みによるネガティブな思い込みのある言葉を、自発的に変換する能力。は大事。
それって、自身が思い込みのない状態、本音で生きているからこそできることでもある。
だから人の心を震わせることができる。
いやーホリエモンかっこいいわ。一度リッツのラウンジでお見かけしたけれど、まんまでした。
本気でふざける 本気で振り切る 天才編集者 箕輪厚介さん
[amazonjs asin=”4838730152″ locale=”JP” title=”死ぬこと以外かすり傷”]
天才編集者 箕輪さん。
幻冬社の一社員でありながら、いまや仕事してる風の取材の撮影くらいしか会社にいかないとか。
オンラインサロン箕輪編集室なども運営したりしていて、対談講演でもすんごい面白い人だなと思ったけど、
話が本当に面白い。秀逸!
講演の時もよっぱらってきてたし・・・。しかも彼の社用車トゥクトゥクですよ。(タイに走ってるタクシー)
youtubeの動画の中でいってたんだけど、「俺こんなに遊んでばっかでいいのかな」とシャワー浴びてた時に思ったそう。
で、「っていうか違うな、振り切りが弱いから迷うんだな。もっと思いっきり遊ぼう」って思いました。なんて話をしてた。
最高。
youtubeでぜひ探してみて観てほしい。
最近はブルータスとコラボしたみたい!
[amazonjs asin=”B07WLBRHVK” locale=”JP” title=”BRUTUS(ブルータス) 2019年9/15号No.900真似のできない仕事術”]
秒で動く。即レス。保留なし
箕輪さんは、ホリエモンからの誘いは「いきます。やります。」ほぼ即レスだそう。
唯一やりませんって答えたのは、東大受けない?っていう誘いだったとか。
情報が平等になった現在、差を作るのは行動だ!
そういっていた。
秒で動く! 恥をさらす! できたからできなかったかじゃない!
興味のあることはやってみる!!! 失敗が恥ずかしいというのも思い込みだ。やらなかったやつより断然かっこいいよ!
さあ、あなたは何を行動する?
本音の言葉は響く。本音で生きている人は、見抜く。
創造の秘密ライティング講座も開催しようと思っている。
まずは、お茶会にきてみてほしい。
自分らしく生きる!創造の秘密ワーク付きお茶会9/8(日)開催!
がっつりしっかり向き合い方はグループコンサルへ
9月14日(土)スタート!自分革命を起こす!グループコンサル 新規受付開始
あなたの偽りの心を赤裸々に外していく。
そして、本当の自分の言葉で語れるようになろう。
魂からの言葉は、汚いことばであろうと、情けないことばであろうと、美しいものよ。
待ってます!!
アディオス!
[voice icon=”http://ureshi-gohan.com/wp-content/uploads/2017/06/3-ureshi-2016.jpg” name=”Mayumi” type=”r”] なんかたまたま決めた9月8日、天赦日、一粒万倍日、大安吉日+天一天上日だって!!!なんかすごい日!ホロスコープ的にもすごいいポイントの日みたい!いやーーこれはきた方がいいよ!!
[/voice]