今回利用したのは、チェジュ航空。
快適な席を選べば、かなり快適です。
ということで、シェア。
直接アプリから予約でスムーズ!
まずスカイチケットなどでフライトを探したけど、案外直接購入するとスムーズ。わたしはアプリもダウンロードしました。

エコノミークラスより上はビジネスがあるけど、エコノミークラスでも、1番前を選べば快適で広い。6A
だからオススメ。

席の選択も行き帰り各1500円追加するだけで、広々です。たぶん釜山ー成田 全部合計で17000円しなかったと思います。

足をびよーんとしても

全然届きません。くらい広々。
行きは通路側を選んだけど、帰りは空をとりたいから、窓側にした。でも隣の席いないから結局かなり広々です。

ビジネスは、12席のみ。
手荷物10キロまでは追加料金かかりません。
バッグインバッグで、ひとつにまとめられるようにしていたけど、帰り2つバッグのままで大丈夫でした。
はー快適。
私から後ろはかなりキツキツぎゅうぎゅう感でしたよ。
(ただ成田の第3ターミナル初めて利用したけど、テンション上がらない空気。カードのラウンジも使えないし!これはマイナスポイント!)

しかし金海国際空港は、コンパクトかつ清潔でスタイリッシュ!

空港にいても終始気分よく過ごせました。
ふらりひとり旅釜山。
すんごいオススメ。
普段いるところから距離が離れれば離れるほど、
想念から外れる。

魂の声を聞きやすくなる。
浄化に気づきに、本当に最高でした!オススメ!!
耳栓、ショール、オイルケア!
今回オイルを忘れてしまいましたが、首まわり、足首、耳などにオイルを塗ると、疲れにくくなるので普段は実践。耳栓で音のストレスも軽減。

読んだあなたに、爽快な幸あれ!
アディオス!!
【韓国釜山海雲台 ひとり旅 関連記事はこちら】
釜山 海雲台ヘウンデに到着
釜山 海雲台 ヘウンデビーチを朝散歩。海の浄化力はんぱない。
韓国 釜山 海雲台(ヘウンデ)駅 から海東竜宮寺へのバスでの行き方
浄化力高し!釜山 海東竜宮寺!
釜山ヒルトンにて、アートな空間で一息。そして妄想。
全然、ココロの器広がってないですけど・・・カクテキ事件
パークハイアット 釜山 ラウンジにて旅の所感。
釜山 海雲台 ひとり旅 2泊3日でも充分リフレッシュ!
フェアフィールド バイマリオットホテル in釜山
チェジュ航空、快適な席を選べば充分気分がいい。
生き物みたいな雲たち、そして空の上で閃く。
[voice icon=”http://ureshi-gohan.com/wp-content/uploads/2017/06/3-ureshi-2016.jpg” name=”Mayumi” type=”r”] LCCも増えてきて、どんどん快適になってきているのだなあと、乗って思いました。2時間ほどのフライトで、一番前の席にすれば、ほんとうに広々快適でした!おすすめ。
[/voice]