釜山の海雲台(ヘウンデ)の宿泊先に到着。
ヘウンデ駅からビーチに続く道はまるで沖縄の国際通りのような?
はたまた江ノ島感もあると思ったけど、高層ビルもあり、今まで見たことない景色が目に楽しい!
釜山ヘウンデのロングビーチ
フライトが1時間遅れたこともあり、ホテルでひと息ついたら、すっかり外は暗くなってしまった。メインストリートとビーチが近くなので歩いていってみた。全長7キロだったかな。長い!
ライトアップされてることもあり、夜でも多くの人で賑わっていて、みなとても楽しそう。
アートな雰囲気で撮ってみる。あえて天地まっ二つ

子どもは海に入ってたぜ。まだ水着ではしゃいでる人もいた。

奥に見えるのはウェスティン

で、この景色にびっくり!

ビーチから見える高層ビル。都会だな。ドバイに風景が似てるらしい。

ハングル語が読めないからか、スタバをみて安心する自分が悲しい。メインストリートは、イタリアンやらバーガーやら、焼肉店やら。
で市場らしき通りがあったのでいってみた。電車で親切にしていただいたおじさまが(名刺もくださった)刺身が美味しいよ、と教えてくれたけど胃腸が今回まだ復活してないので、あったかいめん類かビビンバが食べたい。

と、ふらふら物色。あなごとかアワビがいっぱい。

おばちゃん達が営んでるお店にビビンバがあったので、イン!地元感。

6000ウォン。600円くらい。やすっ。野菜がいっぱいでコチュジャンは自分でつけるパターンだったので、辛くなくてよかった。わかめやら海苔やら、佃煮など海藻がおいしー!まぜまぜして食べる。

すしまいうーっていう回転寿司やさん。刺身が美味しいなら美味しいかも。

メインの通りにはおしゃれカフェも発見。

高級車のモデルルーム多い

お天気はよくないけど、今から朝のお散歩にビーチにいってみます!
アディオス!
[voice icon=”http://ureshi-gohan.com/wp-content/uploads/2017/06/3-ureshi-2016.jpg” name=”Mayumi” type=”r”] 夜の海は、普段近寄らないけれど、ライトアップされしかもたくさんの人がいたので、いってみました。
みなバケーションできているからか、リラックスしていてとってもいい雰囲気でした。こうしたリゾート地?には、リラックスしたムード、楽しむムードというのがあって、その気がご馳走なような気がする。
[/voice]