本日はなかなか暑い日。
快適な空間にいたので、あまり関係ないけれど
日中、梅干しをひっくり返しにいったら(この作業が好き)、3分で汗がだらだら
梅干しちゃんも、ひとつひとつがお布団みたいにあたたかかった。
生きてるなあ〜お天道様すごいな〜としみじみする。
さて、自分にとっての答えじゃないことを選ぶとどうなるか?
自分がいい気分じゃないときは、自分にとっての答えじゃないものを選んでいる時
自分の気分ほど、精密なセンサーはない。
自分がいい気分じゃないとき、
自分にとって不都合な考えを採用している。
だから、いい気分じゃない。
超いい気分のときは、
なんだか自分に都合のよい、拡大繁栄する流れにのった考えを選択しているとき。
だから、安心してほしい。
なんか気分が優れない、気分がよくないときは、
単純に、あなたにとって正解でないことを選んでいるときだから。
気がつけばいいだけ!!超簡単やん!!
「あ、いやだわ。わたしなに暗い方に、悪い方に、悲しい方に、なんがドロドロした方を選んでたのかしら・・・不快な気持ちになっているときは、自分にとってそれが正解でないから不快になっているだけ」
だから、
すぐさま新しい未来を創造してみよう。

「じゃあさ、どんな未来だったらお好み?
だったらどうしたい?
すでに、そうなってる自分だったら、どんな気持ち?どんな感じ?どんな気分?」
それを見つけられただけで、一気に気分がよくなる。
気がついてあげるだけ!!
小さな小さな世界ではなくて、
あなたはすごい宇宙みたいな広がりと繋がっているのがあなたであって、
無限の可能性の中にいる自分だってことを思い出せばいい。
気分が悪くなることを怖がらないでほしい。
それは新しい可能性の知らせだと思う。
もっと自分らしくなれる望みが抽出される瞬間だから、お祝い!!
いやな気分も!!!! セレブレーション!!!!
もっと力をぬいて
もっと気軽に
もっと自由に
自分の望みを抽出しよう!
夕立がふってきて、梅干しをあわててしまったーー
セーフ!!
オンラインコンサルは、随時受付しています。
お申し込みフォームはこちら