現在コンサル中の方で、幸せ感度が不感症の方がおりましたので、
そこで気がついたことがいくつかあったのでこちらでシェアしたいと思います。
お金がないと幸せになれないという思い込み。

「わたしが幸せになるやりたいことは、お金がないと出来ないんです。
洋服買うのだって、美容室にいくのだって、美味しいもの食べるのだって、旅行に行くのだってお金がかかるんです」
そうおっしゃる。
「買わないと幸せになれないっていう前提やってたら、永遠に幸せこないよ。
日本人って、世界からみたらみんなお金持ちですよ。だって、いまこの瞬間だって雨風しのげる家があるじゃないですか」
「それはそうなんだと思うんですけど・・・」
ん?
思うんですけど?
それ、思っとらんな。
私、実はバリ島でビニールシートとゴザしかない日本人村というところで、一ヶ月間仲間と寝泊まりしていたことがありました。
それは、ある活動でそこに住んでいたのですが、屋根はビニールシートだけ、満月の日なんて明るすぎて眠れない。お風呂は海へいって身体を洗う。毎日お腹すいていて、いつも何食べたいかばかり話していました。
周りには隣の島、ロンボク島からの出稼ぎのひとたちが住んでいて、「スダマカン?」ご飯食べた?ときかれて、まだだとこたえると、必ずなにか食べさせてくれてました。
で、別荘を作っている彼らの仮住まいには地下水があって、そこでシャワーさせてもらって真水で頭を洗った時の幸せったら、
ああ、私今シャンプーのコマーシャルをもらったら最高の表情ができる!真水、なんて最高なんだ!!!と感動したことを今でも思い出せます。
トイレだって、穴掘ったところにしてました。
そう、話を戻すと日本に戻った時、ふかふかのお布団、雨風しのげる家があり、トイレがある、しかも水洗トイレ、道路が凸凹してない、もう全てがありがたくて仕方がなかった。
だから、そもそも私の幸せベースがめちゃ低い!!体験してるから。
想像じゃない体験の強み!!
そして、わたし散歩をして新しい植物や花が育っていること、季節ごとに咲く花が変わっていくこと、それら全てにも幸せ感じる!
今日も、本当は出来立てのスパムおにぎりを食べたかったのだけど行列がすごくて諦めちゃったから食べられなくて、売店で買ったじゃがりこを食べてたんですが、
これがもし人生で最後のじゃがりこだったら?と思って味わって食べよう。
とか思って食べたから壮絶に美味しいんです!!!これ、何食べる時でもやってみてください。最高だから!!
つまり、幸せ感度をまずあげろってこと!
しっかり今ここの感覚を味わうこと!
すでに、超幸せだってことにきがつこと!
何やっても変化する世界を面白がるってこと!!
それができないうちは、幸せがお金によって左右してしまう!
お金があろうがなかろうが、今幸せを感じられること、やろうよ!!!
お金が関係なかったら何を選ぶか?

その幸せの感度の前提があって、
もしも、お金が関係なかったら、何を選ぶのか考えて選択する癖をつける。
それを選択することができるようになれば、お金があるか、ないかで幸せに左右されなくなる。
まず、そこ!!やりましょ。
わたしも日々、壊してます!
足りなくていい。不足を感じてもいい。

あと、お金足りなくていいと思うんです。回ってるものだし。
たくさんお金がまわっても多分バンジーのレベルがあがるだけで、やはり足りないって感覚は残るんじゃないかと私は仮定しています。
足りないなぁ、とおもっていてもいい。不足感を感じることも OKにしたら、気持ちがらくになりませんか?
自分がほっとする思考を選択すればよいのです。
豊かなマインドになると、まわるお金の金額は次第に勝手に上がるから、気にしなくて大丈夫!
広い器になればなるほど、じゃぶじゃぶお湯がたっぷり入る。器が大きくなってくだけだから。
小さい器で8割だなぁって感覚と、
大きい器で8割だなぁって感覚、どちらを選ぶ?って差だけなので、好みです!
オンラインコンサル、特別現在期間限定の価格です。自分の思い込み、ブレーキ外すお手伝いします!
わたし、すぐひっかかり気づけちゃいますから。
オンラインコンサル問い合わせフォーム
日程など微調整しますゆえ、お問い合わせください。
2019年8月以降は定価でのご提供になっております。
↓ ↓ ↓
コンサルオンラインお申込みフォーム
mayu from iPhone