朝食のあと、なんだかだるくて小一時間眠った。
体が布団で温まった瞬間に起きたい!という衝動がきて起きた。
いま、パソコンの前に座っている。
ぼーっとしながらインスタライブを聞いている。
そういえば、最初ワードプレスで記事を書くのも最初は5時間くらいかかった・・・下手したらもっと時間がかかった。
今は、内容にもよるが15分くらいで書ける。これってただの慣れ。
人はどうして人に褒められたがるか

つい数日前にも書いたが、褒められたい!反応されたい!っていうのは外に目がいっている。
ちがう!
自分をみよ。
自分を褒めよう!
自分のすばらしさを観察せよ。
その溢れるエネルギーで、外へ発信していたら必ず誰かが賞賛するだろう。
でも、その賞賛さえどうでもいい。
自分自身をしっかりみていたら、そんなのどちらでもいい。
そのくらい自分に夢中になってほしい。
勝手についてくるから!!外は!!
映写機の元は自分自身!
自分をみて。
自分を極めて。
自分が本当にしたいスタイル、したいこと、したい形、ピュアに追求しよう!
そうすれば、まわりがなんと言おうと、関係ないよ!反応なんて求めなくなる。
衝動に従おう!
もっと自分自身もムフムフワールドを全開にしよう!
本当は何をやりたいの?
本当はどんなライフスタイルを望んでるの?
本当はどうしたい?
自分に問うてみて!
本当にやりたいことやっていたら、褒められたいという欲求はでないと思う。だって自分で満ち満ちてるから。
イメージでいえば、ハスの花の上に立ってそのまま横滑りして移動するみたいに、いつも穏やかで安心の中でいられるようになる。
勝手に外が見つけてくれる。勝手に誰かと面白い世界を創り出すようになる。
まずは自分!自分の輝き、ときめき、そこに集中しよう。
やりたくてやりたくて仕方がないことに、専念しよう!その溢れる気持ち、本音の自分で、SNSで発信してみよう。世界と繋がっているよ。あなたと出会いたくて、待っている人にもっと会える機会が増える。
いくらでもわたしは、あなたを褒めることはできる。あなた自身のすばらしさを知っている。
でも、自身が気づかなければ、それは何の生産的なエネルギーにはならない。
《関連記事》
全方位、自分らしくあれ!
手綱をゆるめるな!望みを誤魔化すな!
どうしたら自信がつきますか?
フェチは地球を救う!とことん自分の世界に萌えよう!