はー
無事山奥自宅から車で2時間、秘境の秘境。
西山温泉慶雲館にきております。なんと53代続き、飛鳥時代、藤原鎌足の兄が開湯し、それから一度も枯れることがないそう。
わたしと水が一体になる瞬間が至福!完全にひとりで、水の波紋と戯れるのが最高に大好き!狭いのノー!
浸かりながら書いたらバイブレーションダダ漏れかなと思い、貸し切り状態露天風呂にて書きまーす。
ギネス認定 西山温泉 慶雲館1200年の歴史

はあ、遠かった!正直周りに散歩する場所さえありませぬ、慶雲館さん。

まずはゆずレモネードで一息。グラスのガラス音が涼しげ

お部屋は案外コンパクトなサイズで、残念でしたが

外湯の豊富な露天風呂が最高!とりあえず、ぷかっと浮かんだ。泳いだ。山を逆さにそのまま眺めた!写真では撮れぬゆえ、あとで絵にして追記しました。


水に移る緑のゆらぎ、

掛け流し温泉。そう、お金もこんな風に掛け流しの場所がある。だからわたしは全身で、その豊かさを味わう。

休憩スポットにて、休止。

貸し切り露天風呂にも入る。

水の揺らぎーわたしだけのもの!温泉の何がすき?わたしの水の波紋が広がる瞬間が、しあわせ。
わたしと水が一体になる瞬間が至福!完全にひとりで、水の波紋と戯れたい!プールもひとりで動く波紋を楽しみたい。ファーストコンタクトの瞬間、ぶわーーです。

水の波紋で遊ぶー

はわ〜ひとりだから、どこでも撮り放題w

山の幸と川の幸

さてと、そのくらいにして、分身の話に。

すっぴん加工なしで、ごめん!

ぱぱりんー。

岩魚の背中あたり、ガブッといったった!ふわっふわー!

あ、戻します!夜、いやーこちらも貸し切り。やばーい。溢れてくわたしと、大自然が豊かに溢れていくエネルギーが同調する。

もはや、、水道の蛇口も捻らなくていい流れ。目の前には川が流れていて、せせらぎがきこえ、ツツジが満開でお花畑の中、なみなみと溢れる湯に浸かっているかのようじゃ(若干クレオパトラ入る)

あ、いいかげん分身の話に戻れ?w

ぱぱりん歯磨き中。昨日生まれ故郷の島の海にお屋敷があって、そこに綺麗な芝生の庭があり、そこからすぐ魚釣りができて、貝が釣れたそう!(貝はお金じゃー!!)で、次に大きな魚が引っかかったのがわかったけど、釣り上げられなくて、よし穴場だからまた来よう。っていういい夢だったそうです。あ、夢の話を夕食中にしてくれました。笑。
あー、分身の話!あ、もういい?笑
そう、まず自分が満ちること。で、身近なアイテムを大好きで、大好きで、るんるんのものにする。それらは自分の分身となって働いてくれる。
例えばSNSもそう!ブログもそう。
はぁーお気に入りだわーわたしが溢れてる。っていう分身。そうするとね、どんどん分身が繁殖するの!!
ウィルスってもんじゃないよ。
まゆみさん、宇宙にダダ漏れって最近よく言われますが、周りをお気に入りのモノ、お気に入りにアイテム、お気に入りに大好きな人、好きな空間で埋め尽くす!!!
やばいよやばいよー!(出川風)
やってみてね♡
必ずエネルギーが出る。欲しい創造のエネルギーがでるよ!
よーしまた新しいとこ入って寝まーす!
関連記事
むふふ設定で生きよう&自分の思い込みとタブーを超えていけ!in 西山温泉 慶雲館
素直な意見を言えちゃう図太さ、勉強させていただいてます。西山温泉 慶雲館にて
西山温泉 慶雲館 感動ポイント
mayu from iPhone