もしも恐れからではなく、心配からではなく、
未来への不安からではなく、義務からでもなく、
●●しなければという責任からでもなく、
「歓び」から選択できたら、
過去も、未来もなくなって、今ここ瞬間に存在することができます。
本当です。
世界は自分の思い込みでできている

だいたい自分で落ち込む時というのは、起きもしていないこと、言われてもいないことで
勝手に自分を責めている時です。
どうしてあれができなかったんだろう・・・
なんて不甲斐ないんだ・・・
私ってなんて無責任で不義理なの・・・
とかとか・・・。
そもそも、「不甲斐ないことは悪いこと」、「世間一般的にこれができないことは、よくないこと」
「お金が稼げないと価値がない」とかとか。
だいたいが、自分自身のルールや、世間から刷り込まれてきた思い込みによるもの。
「だれが不甲斐ないことは悪いことっていったの?」
「誰ができないことは、よくないことっていったの?」
で、いまこの瞬間にその心配事起きてるの?
っていう話です。
それと、そんなにそこまで人は気にしていません。
逆に完璧だったら、この世の中に一人で存在すればいいことで、仲間たちと補いあい、補強し合えばいいことじゃないですか。
助けてもらえばいいことです。そして自分が苦手なことが得意な人がいるから、感謝が生まれる!共同創造が生まれる!
無邪気になって、夢中になればなるほど、その人が輝けば輝くほど周りは歓びの中で助けてくれます。
人はそれぞれの世界を愛しき思い込みによって創造しています。
皆が自分で愛しき世界を創造している。すべて豊かさへと進むプロセスだからとても愛おしい。
まずはほっとすること

もしも不安で仕方がないときは、まずはほっとすることです。
「今」を感じられることに戻ってくること。
カフェでお茶する。
日向ぼっこする。
我慢せずにトイレに行く。
快適な服に着替える
散歩する。
なんでもいい。自分がこの瞬間ほっとすると、今ここに戻れる。まずはそれを永遠にやってみると変化が現れてきます。
勝手に歓びの中で選択できるようになります。
意味がないことやりましょう。無駄をやりましょう。余白にこそゆとりと豊かさが流れてくるから。(実証済み)
正解は外にはない

私は正解はずっと外にあるんだと信じ込んでいました。ヒントやメッセージは外からやってくるかもしれませんが、反応するのは、内なる自分。
ピンとくるのか、心が動くのか。どう感じたかが大事。
どんなにえらい人がいったことも、鵜呑みにしてはいけません。あ、鵜呑みにしてもいいと思う。
一度乗ってみて、ん?なんか違うな、わたしはこう感じるな、と思ったらそれを選択していい。
それが分かったら、「私はこう感じる」「私はこう思う」ということが明確になっていく。
だって、どのように創造してもよくて、感じるあなたが選択する力を持っているから、同時に全ての人の選択を受容できる。
その違いが面白いし、それがコントラスト!自分の好きや自分が見えてくることだから。
すべてはエネルギー

最近、私は自分がすてきだと思った人がいたら、その人はどんなエネルギーなんだろう?という見方をしています。
そのエネルギーに同調するために、まねます。歌います。踊ります。(相手がエンターテナーであれば)
エネルギーで感じるというのは、どんな人なんだろう・・どんな雰囲気でなんだろうと感覚で知ろうとする感じです。
まねると楽しいです。先にエネルギー。
ふんわり妄想する感じ。これをすると、方法とか、ハウトゥーとかではない方法で、なんだかできるような気がしてくるのが不思議。お金、才能、時間、など全て無視!先に妄想で感じるだけ!
アプリをスマホに取り込むように、あ、このエネルギー私もダウンロードしようー!という感じです。すっごく簡単で効果てきめん!
あなたがしなければならないことは何もない

あなたがしなければならないことは何もない。
あなたが一番気持ちが良い心持ちでいること以上に大切なことはない。
その真実をしると、すべては自分の想像を超えた展開がやってきます。
自分の想像の範囲でできることは限られています。
いま、この瞬間、これしたい、これやる。はい終わり。
いま、この瞬間、これを続けたい。はい。終わり。細切れにフィルムを作り出す。
結果も期待もしない。この瞬間の歓びの中で生きる、想像する。生み出す。以上。
これをやりたい!と思った瞬間、次にやりたくない!と思ってもいい。今この瞬間どう思っているかだけに集中して。
そうすると、毎瞬 毎瞬が歓びに満ちてくる。
歓びの中、次の展開を楽しめるようになる。今この瞬間幸せならば、流れてくる未来も幸せだから。
今この瞬間に過去も未来もすべて存在している。
どの設定も自由だとしたら、どんな生き方をしたい?どんな未来を創造したいですか?
もしも、お好みにあるようでしたら、未来は一緒に歓びを選択していきましょう!
[voice icon=”http://ureshi-gohan.com/wp-content/uploads/2017/06/3-ureshi-2016.jpg” name=”Mayumi” type=”r”]
ということで、2018年12月28日、原稿仕事しようとしたのに、気ままに今感じてることを書きたくなったお話でした。これこそが、その時の気持ちで生きる!笑。2018年、歓びも落ち込みも、気づきもたくさんありました。でもそれらすべてが愛おしい!たくさんの方々がいつも見守ってくれているおかげで、今日も元気に生きています。感謝をこめてー小坪真由美
[/voice]